大学をやめたいと思ったら考えるべき3つのこと

こんにちは!おばてぃー(@w_t_r_o_b_t)です。

 

大学を辞めようか悩んでいる
相談できる人がいない

 

こんな悩みを抱えている方のための記事です。

僕自身が大学を中退する際はすごく悩みました。

今は通信制大学編入して納得した道を進んでいますが、

これから紹介する3つのことを考えておいて良かったなと思います。

 

本記事では、大学をやめようと思った時に考えるべき3つのことを紹介します。

それでは見ていきましょう。

 

大学をやめようと思った時に考えるべき3つのこと

①今後のキャリアについて

f:id:w_t_r_o_b_t:20210202150509j:plain



大学を中退すると、最終学歴が高卒になります。

この事実を踏まえて今後のキャリアについて考えた方が良いでしょう。

仮にあなたが既に自分でビジネスをして、稼いでいる場合は特に問題はありません。

一方で、あなたがこれから就職を考えているのなら注意が必要です。

 

日本ではまだ学歴が重要視されているため、少なからず不利な場面が出てきます。

そのため、中退後のキャリアについて冷静に考えてから動き出すことをオススメします。

 

・中退して就職

・違う大学へ編入する

・同じ大学の違う学部へ転学する

・そのまま大学を続ける

 

大学を中退すると言っても、色々な道があります。

自分に合った道を考えることがここでは重要です。

僕は違う大学へ編入することで、道が開けました。

今後の方向性を踏まえて考えるようにしてください。

 

②家族との話し合い

f:id:w_t_r_o_b_t:20210202150530j:plain



大学を辞める際に一番ネックとなることかもしれません。

家族といつ話し合うのか、どんな話をするのか、

事前にあなたの気持ちを整理しておくと良いでしょう。

 

日頃からの関係性にもよりますが、自分の気持ちを正直に話すと

受け入れてくれる可能性もあります。

なぜやめたいのか、やめてどうしたいのか、をハッキリ言えたら大丈夫です。

 

僕は中退を考えた時に両親ととことん話したことで

今でも僕の活動を応援してくれています。

自分の気持ちはハッキリ伝えるようにしてください。

 

③いつ辞めるのか

f:id:w_t_r_o_b_t:20210202150545j:plain



辞めるにしてもタイミングが大事です。

1年生の単位を取り切ってからの中退なら2年次編入できる可能性もありますし

2年生までの単位を変換して3年次編入できる学校もあります。

ちなみに僕は3年次編入タイプです。

 

「すぐに辞める!」と思っていても、あなたが一番得をする

タイミングで辞めることをオススメします。

 

 最後に

僕は安易に「大学は辞めない方が良い」とは言いません。

あなたが納得する選択をしてもらえれば嬉しいです。

中退を経験した身として、伝えられることは伝えたいと思います。

何か相談したいことがありましたら、TwitterでDMをしてください。

 

落ち着いて考えるようにしましょう。

 

ではまた。